2009年6月2日火曜日

ネオン看板

ネオン看板って皆さんごぞんじですか?

街中で良く見かけることが多いです。飲食店や娯楽施設、一番良く見かけるのがパチンコ店だと思います。最近ではLEDをつかった看板を見かけるようになりました。これも時代の流れですかね。

ネオン管とは主に8mmや15mmの電極付のガラス管を使用し、管の中にネオンガスやアルゴンガスなど注入して1kv~1.5kvの高電圧を流す事により発光します。またネオン管には透明管と着色管があり、ガス単体で発光させる方法やガラス管の内部に着色させることにより様々な色が表現できます。

ネオン管は電源を接続させるだけでは光らせることは出来ません。ネオントランスが必要になります。
これは一次側から100or200Vの電源を供給し、トランス内部で1kv~1.5kvまで電圧を発生させます。そこからネオン管に接続して光らせます。トランス1台に付1.5mのネオン管を約10本まで光らせることが出来ます。ネオン管は手作業による職人技でいろいろな形に曲げる事が出来ます。

ネオン看板を設置する際には特種電気工事資格者という免許が必要です。
特種電気工事資格者とは、住宅工場などの電気設備において工事段階で不完全な施工を行い、そこで感電火災が起こったりするのを防ぐために認定される資格です。

最近はLED看板が主流になりつつあります。しかしネオン管の色の鮮やかさ形状の自由さなどの利点からネオンサインはまだまだ現役バリバリです。